― “兄貴分”を狙うか、“欧州の色気”を取るか?
いまや国産コンパクト SUV では 物足りない──そんなクルマ好きの男性たちに刺さるのが
フォルクスワーゲン T‑Cross とプジョー 2008。
どちらも街中で扱いやすく、それでいて高速道路でもストレスなく走れる絶妙サイズ。
今回は最新 2025 年モデル同士を一気に比べてみよう。
まずは数字でざっくり比較
VW T‑Cross | Peugeot 2008 | |
---|---|---|
全長×全幅×全高 | 4,140×1,760×1,580 mm | 4,305×1,770×1,580 mm |
ホイールベース | 2,550 mm | 2,610 mm |
荷室容量(通常時) | 455 ℓ | 434 ℓ |
最高出力 | 116 PS / 1.0 L TSI | 130 PS / 1.2 L PureTech |
WLTC燃費 | 17.0 km/L | 17.1 km/L |
価格(税込) | 3,368,000 円~ | 4,382,500 円~(GT) |
ひとこと要約
T‑Cross は“取り回しと広さ”、2008 は“パワーとプレミアム感”が数字に表れている。
スタイルと質感 ― 見た目で惚れるか、触れて惚れるか
- T‑Cross
- 直線基調でゴツめ。
兄貴分 T‑Roc をギュッと縮めた印象。 - フロントの新 LED ライトは精悍さアップ。
- 内装はブラック基調+小技のクロスライン。
質実剛健で男らしい。
- 直線基調でゴツめ。
- 2008
- 牙のような DRL と立体グリル。
“百獣の王”ライオンの顔。 - 外板色はビビッドな 3D メタリックまでそろい街で映える。
- i‑Cockpit® の小径ステアはゲームコックピット感覚。
インテリアの質感はクラス上。
- 牙のような DRL と立体グリル。
ここがポイント
国産 SUV だと無難…と感じる人は 2008 の色気にグッとくる。
逆に飽きの来ない直線スタイルを求めるなら T‑Cross が◎。
走りとパワートレイン ― 軽快派か、トルク派か
T‑Cross
1.0 L 3 気筒ターボは数字以上に元気。
2,000 rpm から 200 Nm のトルクを出し、7 速 DSG がテンポ良く変速。
「踏み込めば意外に速いのに燃費はハイブリッド並み」という声が多い。
2008
1.2 L 3 気筒ターボは 130 PS / 230 Nm。
排気量と 8 速 EAT8 の余裕で高速巡航は T‑Crossより静か。
スポーツモードでは独特の鼓動音が“フレンチホットハッチ”を思わせる。
選び方の目安
- 市街地メイン+燃費重視 → T‑Cross
- ワインディングやロングツーリング重視 → 2008
燃費・維持費 ― ガソリン代だけじゃ比べられない
実用平均 | ハイオク / 軽油 | 車検・部品 | |
---|---|---|---|
T‑Cross | 14~17 km/L 前後 | ハイオク指定 | VW グループ共通部品で意外とリーズナブル |
2008 | 13~16 km/L 前後 | ハイオク(BlueHDi は軽油) | 専用部品が多く部品待ち長め |
走行 1 万 km/年のガソリン代試算では大差なし。
ただし
ディーゼル BlueHDi を選ぶと軽油のおかげでランニングコストは 1 割以上下がる計算。
使い勝手 ― 意外に大差アリ
- T‑Cross
- 後席が 140 mm スライド。
カーゴ最大 1,281 ℓ はクラス最長。 - 荷室フロアが低く、重量物も楽に載せられる。
- 後席が 140 mm スライド。
- 2008
- 後席は固定だがシートバックが 6:4。
ゴルフバッグ 2 本は余裕。 - 1,467 ℓ の最大容量は数字上 T‑Cross を上回るが、開口部がやや高い。
- 後席は固定だがシートバックが 6:4。
チャイルドシート+ベビーカー派には T‑Cross、
大人 4 人+荷物派には 2008 がフィットしやすい。
安全&先進装備 ― “全部入り”はどっち?
- 共通装備
- 全車速 ACC
- レーンキープ
- フロントアシスト系自動ブレーキ
- T‑Cross 独自
- マトリクス LED “IQ.LIGHT”(Style 以上)
- Travel Assist で半自動運転レベル 2 相当
- 2008 独自
- 内輪差モニター付き 360° ビジョン
- ナイトビジョン(欧州仕様。日本導入検討中)
日常使いで安心感を求めるなら装備が揃った T‑Cross。
ガジェット好きなら 3D デジタルメーターを備える 2008 が楽しい。
リセール・中古相場
- T‑Cross は VW ブランドと国内台数の多さでリセール安定。
- 2008 は台数少なく希少価値は出るが、販路により買い取り額がブレやすい。
3~5 年で乗り換える予定なら T‑Cross、長期保有と“人と被らない”を狙うなら 2008
結論 ― どんな人にハマる?
タイプ | オススメ車 |
---|---|
“質実剛健の相棒”を探す | T‑Cross → 機械好き・DIY派・ゴルフや釣りの荷物多め |
“個性と色気”で選ぶ | Peugeot 2008 → デザイン重視・カフェ巡り・週末ロングドライブ派 |
“とにかく維持費重視” | 2008 BlueHDi(軽油) |
“最新装備全部盛り” | T‑Cross Style / R‑Line |
おわりに
国産 SUV が“みんなと同じ”に感じ始めたら、
ぜひ T‑Cross と 2008 をディーラーで乗り比べてほしい。
好みがハッキリ割れる 2 台だからこそ、試乗すれば答えはすぐ出る。
次の愛車選びがワクワクする時間になりますように。
T-Crossと類似車両の比較
T-Crossと同じくらいのサイズ・価格帯で迷いやすいモデルをピックアップし、価格・ボディサイズ・走り・装備を中心に比較しました。
コメント