中古のT‑Rocを購入して5年乗った場合にかかる費用の総額は?維持費シミュレーション

T‑Roc
記事内に広告が含まれています。

フォルクスワーゲンのクーペSUV「T‑Roc」。

中古相場は平均321万円前後(2025年4月時点)と、手の届くプレミアム感が魅力ですが、「買って終わり」ではありません。

ここでは5年間の維持費と、最後に売却して手元に戻るお金までをまとめ、“本当の総コスト”をざっくり計算してみます。

試算の前提条件

  • 2022年式 T‑Roc 1.5 TSI(ガソリン、走行2万km)を 車両価格320万円で購入
  • 年間走行距離 1万km、平均燃費 15.7 km/ℓ
  • レギュラー全国平均価格 182.9円/ℓ(2025年4月14日)
  • 自動車税 34,500円/年(1.5L区分)
  • 車両保険付き任意保険 7万円/年
  • 駐車場 1.5万円/月(必要な人のみ)
  • 車検は2回、ディーラー整備で1回6万円
  • メンテナンス・消耗品 5年間で38万円想定
  • 売却時の想定買取価格:180万円(5年落ちの相場145〜223万円の中央値)​
  • 売却手数料・名義変更など雑費 3万円

購入時にかかるお金

  • 車両本体:3,200,000円
  • 環境性能割(約2%):64,000円
  • 登録・リサイクルなど諸費用:70,000円

購入合計:約333万円

毎年払う固定費(5年間)

  • 自動車税:34,500円 ×5年 = 172,500円
  • 任意保険:70,000円 ×5年 = 350,000円
  • 駐車場:15,000円 ×60か月 = 900,000円(自宅に置ける人は0円)

車検・法定費用(2回分)

  • 重量税:24,600円 ×2 = 49,200円
  • 自賠責:20,010円 ×2 = 40,020円
  • 車検整備費:60,000円 ×2 = 120,000円

車検関連合計:約21万円

燃料代

年間1万km ÷ 15.7km/ℓ ≒ 637ℓ
637ℓ × 182.9円 ≒ 116,500円/年 → 5年間で約58万円

メンテナンス&消耗品

  • オイル交換など定期整備:5万円
  • タイヤ交換(18インチ、3年目):8万円
  • ブレーキパッド・バッテリーなど:25万円

合計:約38万円

ここまでの総コスト(売却前)

購入 3,330,000円
+ 税金 172,500円
+ 保険 350,000円
+ 車検 209,220円
+ 燃料 582,000円
+ メンテ 380,000円
+ 駐車場 900,000円(必要な人のみ)

合計:約592万円

売却で戻るお金と発生する費用

  • 想定売却額:1,800,000円(5年落ち平均レンジの真ん中)
  • 売却にかかる雑費:30,000円(査定手数料や名義変更代など)
  • リサイクル預託金の返金:約13,000円(車種により変動)

▶ 差し引きで約178万円が戻ると考えます。

5年間の“実質コスト”を再計算

総支出 5,923,720円
− 売却時の戻り 1,780,000円

= 約435万円

  • 1年あたり:約87万円
  • 1か月あたり:約7万3千円

駐車場要らず・走行距離が少なめなら、さらに▲100万円も狙えます。

逆に「距離を乗る・タイヤをハイグリップに替える」といった使い方次第でプラスαが発生するので、あくまで“平均的な都心ユーザー”の目安としてご覧ください。

売却益を最大化する5つのコツ

人気色(ホワイト・ブラック)を選ぶ


再販価格が10〜20万円上振れすることも。

距離は年間1万km以内を死守


メーター2万km違うだけで査定が数十万円動きます。

点検記録簿はフルで残す


「ディーラーメンテ履歴」は輸入車査定で強い交渉材料。

車検を残して売る


1年以上残っていれば買取店がプラス査定しやすい。

複数サービスで同日一括査定


同一条件で競合させるだけで平均10〜30万円アップも普通。

まとめ

  • 維持費だけなら約592万円
  • 売却を見込むと実質約435万円
  • 月あたり7万3千円ほどで、欧州SUVの走りとデザインを5年間楽しめる計算

T‑Rocはリセールも比較的読めるモデルなので、「買う前に“出口”を計算しておく」と月々の負担感がグッとリアルに見えてきます。

この記事が、あなたのカーライフ設計のヒントになれば幸いです。

安全運転で、楽しいVWライフを!

コメント

タイトルとURLをコピーしました