「ドイツ車=高い」というイメージはまだ根強いですが、実はフォルクスワーゲン(VW)の国内ラインアップには 300万円を切るモデル もあります。
本記事では、2024年3月1日に改定された最新のメーカー希望小売価格(税込) をベースに “安い順” ランキングを作成しました。
金額はすべて2025年4月時点で新車購入した場合の参考価格です。
オプション・税金・登録諸費用などは含まれていないので、購入時はディーラーで再確認してください。
価格早見表(安い順)
ランク | モデル | グレード | 価格 | メモ |
---|---|---|---|---|
1 | Polo | TSI Active Basic | ¥2,799,000 | VW最安エントリーハッチ |
2 | Polo | TSI Active | ¥3,087,000 | 装備が少し豪華 |
3 | T-Cross | TSI Active | ¥3,282,000 | 5ナンバーSUV |
4 | Golf | eTSI Active Basic | ¥3,411,000 | 48VマイルドHVで低燃費 |
5 | Golf Variant | eTSI Active Basic | ¥3,573,000 | 荷室611 ℓのワゴン |
6 | Golf Touran | TSI Trendline | ¥3,999,000 | 7人乗りミニバン |
7 | T-Roc | TSI Active | ¥4,299,000 | 1.5LターボSUV |
8 | Polo GTI | ― | ¥4,485,000 | 1.5L 207 PSホットハッチ |
9 | Tiguan | TSI Active | ¥4,727,000 | ファミリー向けSUV |
10 | ID.4 | Lite | ¥5,142,000 | 100%電動SUV |
出典:VWジャパン公式プレスリリース、モデル別価格表、車両カタログ
200万円台で買える輸入車 ― Polo

“王道ハッチ”はやっぱり強い
こんな人向け
- 初めての輸入車で予算300万円前後。
- 軽やコンパクトカーからステップアップしたい。
SUV入門 ― T-Cross
300万円台でゴルフ! ― Golf eTSI Active Basic
積めるハッチバック ― Golf Variant
7人乗り最安値 ― Golf Touran
プチSUV上級 ― T-Roc
最高に楽しい“+100万円” ― Polo GTI
ミドルSUV ― Tiguan
500万円で始めるEV ― ID.4 Lite
ここがポイント!“安さ”だけで選ばない3つの視点
視点 | チェック内容 | Why? |
---|---|---|
年間走行距離 | 1万 km超なら軽油TDIやEVも検討 | 燃料費トータルで差が出る |
ライフステージ | 家族構成・趣味で荷室&座席数を決定 | 買い替えサイクルを最適化 |
リセール | Polo & Golf系は流通量多く下取り安定 | 次の車の頭金を確保しやすい |
手ごろな価格のVWに乗りたい!ならPolo ・T-Cross ・ Golfがおすすめ
フォルクスワーゲンの現行モデルで最も安いのはPolo TSI Active Basic(279.9万円)でした。
300万円台前半までは Polo → T-Cross → Golf と価格が階段状に上がり、400万円台に入るとボディもパワーも一気にグレードアップ。
「輸入車デビューで失敗したくない」なら、まずはPoloやT-Crossでドイツ車の質感を体感→ライフスタイル変化に合わせてGolf VariantやTouranへ、という買い替えステップもおすすめです。
ポイントをおさらい
これであなたも“賢いVWオーナー”の仲間入り。ぜひディーラーで実車をチェックしてみてください!
新車のVWに乗るならカーリースという選択肢も
「中古車もいいけど、やっぱり新車に乗ってみたい」
そんな方には、カーリースという新しい乗り方もおすすめです。
たとえば車のサブスク【SOMPOで乗ーる(そんぽでのーる)】なら、
頭金0円・毎月定額で新車のVolkswagenに乗れるプランが用意されています。
税金や車検、メンテナンス代もすべてコミコミだから、予定外の出費への心配も少なくてラク!
特に「毎年の維持費や突然の出費が気になる…」という方にはぴったりのサービスです。
中古と新車、それぞれの良さを比べてみて、自分に合ったカーライフを選んでくださいね。
コメント